サトゥー
こんにちは、サトゥーです。
今回は新しいゲストをお迎えして収録したわんわんラジオを公開します。
上智大のけんせいくんと、東大経済のタイガくんです。
二人は僕が大学生になってから知り合った、数少ない大学以降にできた友人です。
ところで先日、夜に駒場東大前駅周辺を歩いていたら、いかにも下北沢にいそうなカッコいい系のおねぇさん(多分Licaxxxとかそっち系の風貌)が、スウェット姿でスケボーに乗って僕の横をスーッと通り過ぎたんですよね。なんかもう、その人が持ってる世界観とかがカッコよくて、強く印象に残ってるんですよね。一瞬すれ違っただけなんですけどね。
僕もそんな、人を魅了できるような世界観みたいなものを持ちたいなぁって思うんですよね、いつも。
昔っから僕は「良くも悪くも色がないよね」と言われていて、それはある意味いいことでもあるのかもしれないけど、デザイナーとしてビジュアルで世界観を表現しようとするときに「あぁ、自分の色を持っている人って羨ましいなぁ」なんて思うんですよね、よく。
だからアーティストに惹かれるのかもしれませんね。
早く自分の色を見つけて、それを表現できるようになりたいなぁと思います。まぁ、「色がない」というのもある意味では色ですけどね。透明って日本語ありますしね。
さて、前回から「わんわんラジオお便りコーナー」というものを初めてみました。
これをUPする時点ではもう2通もお便りがきていて、早速次回以降の放送でその2通に対してお答えしていこうと思います。
引き続き、皆さんの質問疑問心の叫び、その他諸々お待ちしています〜!!

PS そろそろちゃんとブログ更新します。
コメントを残す